6さい
おめでとう
※これより富士フイルムのサイトになります
(C)Benesse Corporation/しまじろう
お届け目安
宅配便:10日後
メール便:13日後
おたんじょうびフォトブック
かけがえのない思い出が
“たからもの”の一冊になる
対象アイテム(4種)
User Voice
User Voice
1~6さいまで 毎年思い出を
カタチにしたひとの想い、
聞いてみました。
1~6さいまでの思い出を毎年フォトブックにされた
ママ・パパからの声をご覧ください。
家族みんなが笑顔になる
成長の記録
フォトブック初挑戦の感想・印象
フォトブックを初めて手にしたときの感想・印象についてお聞きしたところ。
「1年間の成長を改めて感じ、感動しました」
「我が家オリジナルの成長記録の絵本のようで嬉しかったです!」
「子ども本人も祖父母もとても喜び、一緒に楽しめました」
という声が聞かれました。
かけがえのない成長を詰め込んだ一冊は、家族みんなのたからものになっているのですね。
フォトブックは愛情の証
フォトブックにすることの
良さを教えてください!
6年間作ってきて感じるフォトブックの良さについては
「子どもがとても喜んでくれます。フォトブックは成長記録であるとともに『大切に育てられた』と子ども自身が感じる愛情の証だと感じます」
「みんなで思い出を振り返るきっかけになり、家族の絆をより強くしてくれています」
「改めて振り返ると、子どもの成長はあっという間。かけがえのない時間を1年に1冊カタチに残して本当によかったです」
という声が集まっています。
単なる成長記録にとどまらず、愛情や家族の絆を実感できることがフォトブックの良さですね。
あなたにとって
フォトブックとは?
フォトブックがご自身やご家族にとってどんな存在かお聞きしたところ
「思い出を振り返りながら家族と会話をして、幸せな気持ちにしてくれるものです」
「自分の小さいころの写真をみて『かわいい』と嬉しそうにしている子どもの姿を見ると、大切な思い出をみんなで分かち合えるものだと実感します」
「親にとっても、大きくなった子どもたちにとっても一生の宝物です」
という声が聞かれました。
カタチにした思い出は一生涯続く家族のたからものになるのですね。
お子さまの成長はあっという間。
大切な思い出を詰め込んだ
たからものの一冊、
つくりませんか?
Coupon
引換券について
ソフトカバー・16ページ・145mm×145mmのフォトブックを無料でご注文いただけます。その他商品ご注文時は、引換券を1,490円OFFクーポンとしてご利用いただけます。
FUJIFILMメンバーズに
会員登録でさらにお得!
メンバーズご本人のお誕生月に
プリント商品20%OFF
お子さまのお誕生月に
25%OFFクーポンを
メールでプレゼント!
※登録・会費は無料です。
About Photobook
フォトブックのご紹介
高級感のある本格上製本仕上げの
ハードカバーです。
ラインアップやサイズが豊富な富士フイルムのフォトブックなら、残したいシーンにあわせてとっておきの1冊が作れます。あなたも、大切な思い出をフォトブックにしてみませんか?
ハードカバーのポイント
-
ハードカバー製本
富士フイルムで最も人気があり、私たちも1番おススメしたい自信の商品です。綺麗なままで、長く将来にわたって残してきたいと、お考えであれば、迷わずこちらを。ご両親へのプレゼントなどにも最適です。
-
写真がきれい
「銀写真」という印画紙(乳剤を塗布し感光させる)を使った、昔ながらの「写真」を上製本にしています。ずっと眺めていたくなる美しさは、撮影したあの時に戻れます。富士フイルムだから圧倒的に美しくずっときれい。
-
丈夫で長持ち
表紙(マットラミネート加工)・製本(上製本)に専用ケースもついて丈夫で長持ち。一番大切な、写真も「印画紙」にレーザー露光で焼きつけて定着させる方式で、インクを使わないので剥がれも少なく劣化しにくい。
-
イメージインテリジェンス
富士フイルムが長年培ってきた写真に対する知識と技術の結晶である“Image Intelligence™”。人が見たまま、感じたままの世界を忠実に再現し画像を最適に色補正してくれます。
-
イメージオーガナイザー
AIが自動でアルバムをつくってくれる「ImageOrganizer」。人間が“良い”と感じる画像を自動判別・選択する「スマートセレクト」や、メリハリあるレイアウトに自動編集する「スマートレイアウト」機能で写真選びをかんたんに。
サイズラインアップ
-
#1
縦145×横145mm
-
#2
縦205×横145mm
-
#3
縦287×横203mm
カジュアルで軽やか、
でも安心の高品質
やわらかなめくり心地が軽やかで嬉しい、ソフトカバーのフォトブック。プリント品質は「印刷仕上げ」でハードカバーよりもカジュアルな仕上がりです。用途に応じた使い分けもでき、可能性も広がります。
ソフトカバーのポイント
-
手軽なソフトカバー製本
ホチキスや糸などを使わずに綴じる、無線綴じ製本のソフトカバーは、張りのある紙質でめくりやすく、表紙も丁寧に「ラミネート加工」しています。肩肘張らない“手軽さ”が最大の魅力。
-
軽やかな「印刷仕上げ」
丈夫で厚みのある「写真仕上げ」のハードカバーに対して、「印刷仕上げ」のソフトカバーは雑誌や文庫のようなBOOK感を醸し出し、気軽な思い出の記録におすすめ。軽やかでカジュアルながらに、確かな存在感を感じる絶妙な塩梅は、富士フイルムのフォトブックの魅力です。
-
楽しい会話と笑顔が生まれる
ソフトカバーは、カジュアルに持ち運びしやすいのもいいところ。家族や仲間と会う時に、そっとバッグに忍び込ませてお出かけしませんか?大切な時間を共にした思い出を一緒に振り返れば、きっと楽しい会話と笑顔が生まれるはず。
-
イメージインテリジェンス
富士フイルムが長年培ってきた写真に対する知識と技術の結晶である“Image Intelligence™”。人が見たまま、感じたままの世界を忠実に再現し画像を最適に色補正してくれます。
-
イメージオーガナイザー
AIが自動でアルバムをつくってくれる「ImageOrganizer」。人間が“良い”と感じる画像を自動判別・選択する「スマートセレクト」や、メリハリあるレイアウトに自動編集する「スマートレイアウト」機能で写真選びをかんたんに。
#フォトブックをつくろう
フォトブック作りのアイデアが、きっと浮かんでくるはず。