どこに売ってる?フォトブックの注文方法と選び方

誰かが作ったフォトブックを見たり、プレゼントでもらったりして、「自分もフォトブックを作ってみたい」と思ったときに知りたい、フォトブックの注文方法を説明します。
フォトブックはどこで売ってる?

おしゃれなフォトブックをサプライズプレゼントで両親や恩師に渡したら、「どこで作ったの?」なんて驚かれるかもしれません。アイドルやタレントのフォトブック(写真集)なら本屋さんで購入できますが、自分の写真を使って作るオリジナルのフォトブックは、「ネット注文」もしくは「写真店で注文」します。
写真店に頼む場合は、フォトブックに使いたい画像をSDカードなどのメディアに入れて持っていき、お店の店頭にある機械で注文します。わからないことはお店の人に聞きながら作れます。写真店によって提携しているフォトブックのサービスはことなり、デザインや仕様がネット注文と違うこともあるので、事前に電話などで確認しておくと安心です。
フォトブックの選び方【ネット注文編】
ネットから注文できるフォトブックサービスはたくさんありますが、「できあがりの商品」と「作成しやすさ(編集ソフト)」をポイントに、次のような点を比較して自分に合うものを見つけてください。
<フォトブックサービスを選ぶときの5つの比較ポイント>

- サイズやページ数 サイズやページ数の選択肢は各社さまざま。多いところも少ないところもあります。
- 製本の仕方・デザイン ハードカバーやソフトカバー、リングタイプなどがあります。
- 紙質・プリント方法 紙質やプリント方法が違うと、写真の表情が変わります。写真と同じ印画紙を使うタイプは写真がきれい。一方、印刷タイプはナチュラルな風合いで、おしゃれな雰囲気が魅力です。
- 作成方法(編集ソフト) 写真データをアップロードするだけで自動的にレイアウトしてくれるものもあれば、こだわって編集できるものもあります。編集ソフトは1種類だけのところもあれば、編集スタイルや難易度(初心者か上級者か)に合わせて複数用意しているところもあります。