宅配「メール便」送料無料キャンペーン実施中!​

スマホアプリ

Apps

フォトブック 簡単作成タイプ for iPhone
フォトブック 簡単作成タイプ for iPhone

スマートフォンで撮りためた写真を直接フォトブックにしたい!
そんな方の願いをかなえるアプリができました。

「フォトブック簡単作成タイプ」なら、スマホやタブレットの中にある画像を使って、オリジナル性の高いフォトブックが簡単に作成できます。
フォトブックに使用したい画像を選ぶだけで、日付や縦横情報を解析し、シーンに応じて自動で最適にレイアウト。
今なら商品お試しキャンペーンを実施中!

iPhoneアプリの
ダウンロードはこちらから

  • App Storeからダウンロード

Andoridアプリの
ダウンロードはこちらから

  • Google playからダウンロード

仕様

「フォトブック 簡単作成タイプ」で作成できるフォトブックは下記の2製品となります。

フォトブック ソフトカバー

  • 印刷仕上げ
特徴
フォトブック ソフトカバー イメージ
コンパクトな商品サイズで、手軽にご注文できる価格帯も魅力です。文庫本によく見られる製本方式になります。
製本 ソフトカバー
(無線綴じ並製本)
出力 オンデマンド印刷
サイズ 145×145mm、130×200mm、205×145mm、185×185mm、250×176mm
ページ数
・価格
価格はこちら
納期 10日後着
配送方法
  • メール便(3冊まで)
    220円 → 0円
  • 宅配便610円

フォトブック ハードカバー

  • 写真仕上げ
特徴
フォトブック ハードカバー イメージ
高精細な写真品質でプリントする、ハイグレードタイプのフォトブックです。全ページラミネート加工&高級感のある上製本仕上げになるので、品質重視の方にオススメです。
製本 ハードカバー
(見開き上製本)
出力 印画紙(写真)
サイズ 145×145mm、205×145mm、185×185mm、287×203mm
ページ数
・価格
価格はこちら
納期 10日後着
配送方法
  • メール便(1冊まで)
    220円 → 0円
  • 宅配便610円

iPhoneアプリの
ダウンロードはこちらから

  • App Storeからダウンロード

Andoridアプリの
ダウンロードはこちらから

  • Google playからダウンロード

作成・注文方法

作成・注文方法 画面イメージ

STEP1スタート

フォトブックを起動すると、本棚画面が表示されます。
新規で作成する場合は「新規作成」 1 を、保存データから再開する場合はフォトブックの画像 2 をタップしてください。

作成・注文方法 画面イメージ

STEP2商品を選択

新規作成をタップすると、作成する商品を選ぶ画面が表示されます。
ここで、お好みの商品(製本タイプ、サイズ、ページ数)を選択してください。

作成・注文方法 画面イメージ

STEP3表紙を選択

フォトブックに使用する表紙を選びます。
画像「あり」の表紙の他、画面を右にスライドするとデザイン表紙(画像「なし」)も選べます。

作成・注文方法 画面イメージ

STEP4画像を選択

フォトブックに使用する画像を選んでください。
ページ数によってフォトブックに使用できる最大枚数が異なります。
選択している画像の枚数は画面上部に表示されます。
画面右上の「選択完了」 3 をタップすると、編集画面に進みます。

※ 4G/LTE回線の場合、通信に時間がかかる場合があります。

作成・注文方法 画面イメージ

STEP5編集

フォトブックのレイアウトが自動で行われます。
画面下の「EDIT」をタップすると、いろいろな編集機能を使うことができます。

  • 4 表紙変更・・・表紙画像やテキストを変更できます。
  • 5 背景変更・・・背景の色を変更できます。
  • 6 レイアウト変更・・・レイアウトパターンを変更できます。
  • 7 テキスト入力・・・各ページ下部に文章を入れられます。(最大20文字、1行のみ)
  • 8 画像追加・・・iPhone端末内にある画像を追加します。
  • 9 ページ移動・・・見開きのページを他のページの間に移動できます。
  • 10 編集完了・・・プレビューページに移動します。(注文はこちらから)
作成・注文方法 画面イメージ

画像をタップすると、画像変更機能を使うことができます。

  • 11 画像入れ替え・・・iPhone端末内にある他の画像と入れ替えます。
  • 12 移動・・・画像を他のページに移動します。
  • 13 トリミング・・・画像の拡大、位置調整が行えます。
  • 14 回転・・・画像を90度ごとに回転します。
  • 15 削除・・・画像を削除します。

※ 画像をドラッグして他の画像に差し込むと、画像同士の入れ替えができます。

【保存機能について】
本アプリは自動レイアウト完了後、編集操作を行うたびにデータが保存されます。

作成・注文方法 画面イメージ

STEP6注文

編集完了後、「注文」をタップすると注文手続きに入ります。
ここでは、注文数、お届け先情報、支払・配送方法を入力・選択できます。
最後に注文内容に問題がないことを確認し、「注文を確定する」ボタンをタップしてください。

  • 画像のアップロード完了までは、注文を確定出来ません。画面下に表示されているアップロード状況が100%になったことを確認して、注文を確定してください。