フォトブック作成方法
Making
フォトブック ハードカバー
高級感のある、本格上製本仕上げのフォトブック。

こだわり派
画像や文字、イラストなどを自由にレイアウトできる編集ソフトです。
よりオリジナル性の高いフォトブックができるので、とことん編集にこだわりたい方向けです。
ダウンロードソフトとWebソフトをご用意しています。
パソコンの環境が合う方には、より編集機能が充実しているダウンロードソフトがおすすめです。
- 作成方法
簡単派
ソフトが最初に自動レイアウトして、それに対し修正を加える編集タイプ。
テンプレート編集形式なので、パソコンが苦手な人でも簡単に作成できます。
- 作成方法
-
※パソコンでもスマホでも編集できるWEBソフトです。例えば、スマホで編集した内容を保存し、パソコンから再編集することが可能です。
※作成方法はこちら。
フォトブック ソフトカバー
コンパクトで持ち運びにも便利。カジュアルなソフトカバーのフォトブック。

こだわり派
最初から自分で自由に編集をしたい、細かい部分のレイアウトも行いたい方にぴったりの編集ソフトです。
ダウンロードソフトとWebソフトをご用意しています。
ダウンロードソフトはWebソフトよりも編集機能が充実していますので、パソコンの環境が合う方はダウンロードソフトのご利用をおすすめします。
- 作成方法
簡単派
ある程度自分で自由にレイアウトはしたいけど、パソコン操作の苦手な人向け。
テンプレート編集形式なので、短時間で編集を完了させたい人にもおすすめです。
- 作成方法
-
※パソコンでもスマホでも編集できるWEBソフトです。例えば、スマホで編集した内容を保存し、パソコンから再編集することが可能です。
※作成方法はこちら。
フォトブック リング
お手頃価格で写真品質にこだわる方におすすめの、リング製本タイプのフォトブック。

こだわり派
フリーレイアウトでの編集になるので、とことん編集にこだわりたい人におすすめです。1ページに画像を多く入れたい、細かい部分のレイアウトなども行いたい場合はこちらをお選びください。
ダウンロードソフトとWebソフトの2種類をご用意しています。
パソコンの環境が合う方には、編集機能が充実しているダウンロードソフトのご利用をおすすめしています。
- 作成方法
簡単派
簡単に、短時間で作成したい方におすすめです。
サイズは152x152mmの1サイズのみ対応しています。
- 作成方法
-
※パソコンでもスマホでも編集できるWEBソフトです。例えば、スマホで編集した内容を保存し、パソコンから再編集することが可能です。
※作成方法はこちら。
撮影した写真の「期間」と作成したい「ページ数」を選ぶだけで、あとはソフトが面倒な写真のセレクトからレイアウトまで自動で行ってくれます。
アルバム作成をスタートしてから最短5分(※)でご注文ができます。
- ※ サイズ2〜3MBの画像500枚を、CPUがCore2DUO以上のパソコン環境で作成(16ページ)した場合の目安時間です。
- ※ 注文ボタンを押すまでにかかる内容の時間になります。

作成方法
イヤーアルバム専用の作成ソフトは、イヤーアルバム専用サイトよりダウンロードいただけます。
ダウンロード・作成方法はイヤーアルバム専用サイトにてご確認ください。
通常のフォトブックが「左開き」(正面から表紙を見ると左側に背表紙になる製本)なのに対し、こちらは「右開き」の製本仕様のフォトブックです。Webソフトはパソコン・スマホの両方に対応しています。

作成方法
PhotoZINE専用サイトの注文画面から作成ができます。